ぬいぐるみクリーニングの料金を徹底比較!安くても安心なのはどこ?
ぬいぐるみをクリーニングしたいと思ったとき、やっぱり一番気になるのは「料金」ですよね!
大きさや素材によって金額が変わるのはわかっていても、
「他のお店よりも高いところはどういった違いがあるのか」
「この金額にどこまで含まれているのか」
「他店よりも安いけど、本当に安心してうちの子を預けられる?」
など、迷ってしまうと思います。
今回は、ぬいぐるみクリーニングの料金を他社と比較しながら、デアの特徴や価値についてもご紹介します。
ホントのところを知れば納得できるはず。大切なぬいぐるみを預ける参考にしてくださいね。
30cm未満のぬいぐるみで料金を比べてみました
サービス名 | 30cm未満の料金 | 特徴 |
---|---|---|
デア | 1,650円(洋服ありは2,200円) | 天然石けんで個別洗い、修理も同時に依頼可 |
A社 | 2,090円〜(ブランド品は6,270円) | ブランドぬいぐるみは割高設定 |
B社 | 1,870円(石けん+植物由来は2,805円) | 別料金でエコ志向の洗浄オプションあり |
C社 | 4,180円〜(サイズ区分なし) | 高額帯、詳細条件は不明 |
※比較料金はクリーニング代のみ。
実際に比較してみて私たちもちょっと驚いたのですが、今回の調査範囲では30cm未満ならデアが最安でした!
しかもデアのぬいぐるみクリーニングは天然石けんでの手洗い。質の高さとコストパフォーマンスの両方で、自信を持っておすすめできます。
ぬいぐるみクリーニングが安くても安心できる理由
「安いのは嬉しいけど、仕上がりはどうなの?」と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。
ですがご安心ください。デアでは料金がリーズナブルでも工程は一切手を抜きません。
天然石けんでやさしく手洗い
1体ずつ職人が検品し、天然石けんを使った手洗いでやさしくケア。
柔らかいブラシを使い分けながら、細かい部分まで丁寧に汚れや黒ずみを落とします。
ダニも洗い流すすすぎと脱水
すすぎ・脱水にはジェット水流マシンを使用。新鮮な水を注ぎ込みながら回転させることで、汚れを含んだ洗浄液をスッキリと押し流します。この時ダニも一緒に除去できるため、ダニ予防にも効果的な方法です。
ぬいぐるみを守る低温乾燥
ぬいぐるみの生地・中綿・パーツは高温乾燥に弱い素材です。
デアでは低温でじっくり乾燥させることで大切なぬいぐるみを守りながら芯まで完全に乾燥させます。
仕上げに丁寧にブラッシングして、ふんわりと清潔な仕上がりに。
お財布に優しい価格でありながら、大切なぬいぐるみを安心して預けていただけるこそが、デアのぬいぐるみクリーニングの魅力です。
▶ぬいぐるみクリーニング・修理の料金/送料はこちら
▶ご注文はこちら
クリーニング/修理・お直し
お電話、メールでお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム、FAXでのご注文は、24時間受け付けております。
便利で安心・全国宅配(10:00~18:00)