ぬいぐるみって洗えるの?ご家庭でぬいぐるみを安全に洗う方法


いつもデアぬいぐるみクリーニング&お直し工房をご利用いただきましてありがとうございます。
 
デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房のお客様から「小さなぬいぐるみなら家で洗ってもいいですか?」とご相談いただくことがあります。
このお気持ち、すごくよくわかります。
 
小さなお子さんが手に持ってパーツを口に入れてしまうくらい小さなぬいぐるみは衛生面も気になりますし、こまめに洗ってあげたいですよね。

 

ぬいぐるみをご家庭で洗う注意点

小さなぬいぐるみならご家庭で洗うことも可能です。
ただし注意点がいっぱいあり、どのようなぬいぐるみでも安全に洗えるわけではありません。

 

小さなぬいぐるみに限ります

ご家庭で洗えるぬいぐるみは、両手のひらに乗せられるくらいの小さなサイズのものだけになります。
もう少し大きくなっても洗剤液でぬいぐるみの表面を洗うことはできます。
しかし、水を吸ったぬいぐるみは皆様が想像している以上に重たくなり、この重いぬいぐるみを取り扱う際に生地が破れてしまったり縫い目が裂けてしまうことがあるんです。

水を切る際には洗濯機で脱水をするのですが、この脱水でぬいぐるみがダメージを受けてしまうこともあります。

 

小さくても洗えないぬいぐるみもあります

気をつけたいことはサイズだけではありません。
次に該当する場合も、ご家庭では洗わないほうが良いでしょう。

・色落ちしそうなぬいぐるみ(ぬいぐるみ本体は大丈夫でも、洋服、リボン、刺繍から色落ちすることもあります)
・目、鼻などのパーツが外れそう。ボタンが取れそう
・接着剤が使われている
・革、合皮などの布地以外の素材が使われている
・アニバーサリーなどの貴重なぬいぐるみ
・アンティーク、古いぬいぐるみ
・機械仕掛けのぬいぐるみ
など

 
いかがでしょうか。
意外と注意点が多いと思いませんか?
 
少しでも不安があるぬいぐるみは、ご自分で無利して洗わずにデアぬいぐるみクリーニング&お直し工房にご相談下さいね。

 

ぬいぐるみの洗い方

★用意するもの
・おしゃれ着用洗剤
・洗濯ネット
・タオル
・柔らかい洗濯用ブラシ

 
【準備すること】
リボン、洋服、帽子などの装飾品は、外して元に戻せるような作りであれば外しておきましょう。別々に洗うことで汚れ落ちも良くなりますし、トラブル防止にもなります。
 

1.洗剤液を作っておく


ぬいぐるみは一般衣類と違って洗うことを考えた作りになっていませんので、優しく洗ってあげる必要があります。
使用する洗剤はおしゃれ着用洗剤を使うようにしましょう。
稀に「液体洗剤なら大丈夫ですか?」とご質問いただくことがあるのですが、通常の洗濯洗剤(弱アルカリ性)にも液体タイプのものがありますので、必ずおしゃれ着用洗剤(中性洗剤)を使ってくださいね。
 
洗剤の使用量は説明書を確認してください。
ボールド、エマールなら水4リットルに対して10mlになります。

 

2.ぬいぐるみを洗剤液に浸す

ぬいぐるみの中綿まで洗剤液が行き渡るように、しっかりと浸します。
洗い方はぬいぐるみを洗剤液に浸して軽く押して優しく持ち上げる「優しい押し洗い」をおすすめします。
表面が汚れている場合は、柔らかい洗濯用ブラシで擦ってみて下さい。ゴシゴシ擦りすぎないように慎重に洗って下さいね。

 

3.すすぎ

バケツに綺麗な水を入れて、ぬいぐるみを押して沈める・持ち上げるを繰り返して洗剤液を取り除きます。
ぬいぐるみの中綿には汚れた洗剤液が溜まっています。この洗剤液を取り除くように、水の濁りがなくなるまですすぎを繰り返して下さい。

 

4.脱水

軽く絞ったぬいぐるみをタオルに包んで洗濯ネットに入れて、脱水します。
脱水時間は30秒を目安位にして下さい。
 
重さが偏ってしまって脱水がうまく行われない場合はバスタオルは2枚ほど入れてみて下さい。
回転のバランスが良くなり、またバスタオルが水けを吸ってくれて脱水時間が短くなりぬいぐるみへの負担が少なくなる効果もあります。

 

5.乾燥

陰干しで乾燥させます。
洗濯ネットに入れた状態で、ネットを洗濯バサミで止めると簡単に干すことができますよ。

直射日光が当たるとぬいぐるみが傷んでしまいますので、必ず風通しの良い日陰で乾燥させましょう。
扇風機の風を当てながら室内で乾燥させても大丈夫ですよ。

乾燥機には絶対入れないで下さいね。形が崩れるだけでなく、アクリル繊維でできている毛の部分が乾燥機の熱でゴワゴワ、チリヂリになってしまいます。
 
湿気が残っているとカビの原因になってしまいます。触れてみて中綿が完全に乾いていることを確認して下さいね。
毛並みが乱れていたら洋服用のブラシなどで整えてあげて下さい。

 

デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房のお客様の声

デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房をご利用下さったお客様の声をご紹介させていただきます。

お願いしていたぬいぐるみが届きました。ありがとうございます。
中綿の詰め直しとクリーニングをお願いしており、本当に綺麗になって戻ってきてくれました。感激です!
デアさんにお願いして良かったです。
また汚れてきたらクリーニングをお願いしますね。

 

うちの子が戻ってきました!
何十年も前から一緒に過ごしてきたのでかなりくたびれていたのですが、すごく元気になって帰ってきてくれました。
丁寧に補修していただいたことがわかる仕上がりで、これからも末長く一緒に過ごせることに家族みんなで喜んでいます。
本当にありがとうございました。

 

デアさんに預けていたぬいぐるみが今日届きました。ありがとうございます。
表情はいつものままなのにすごく綺麗になっていました。
ほんとうにありがとうございました!

 

デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房では、皆様のぬいぐるみを1体ずつ手洗いで洗っていきます。
合成洗剤は使わずに赤ちゃんや小さなお子さん、敏感肌の大人の肌にも優しい無添加石鹸で洗います。
ご家族の元に戻ってきたら「よく頑張ったね!」とぎゅっと抱きしめてあげて下さいね。
 
小さなぬいぐるみはご家庭で洗ってケアしてあげて、ご自分で洗うことに不安があるぬいぐるみはデアぬいぐるみクリーニング&お直し工房にお任せ下さいませ。
ご覧いただきましてありがとうございました。

 

クリーニング/修理・お直し

お電話、メールでお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム、FAXでのご注文は、24時間受け付けております。

便利で安心・全国宅配(10:00~18:00)

ぬいぐるみの料金/送料・納期

着ぐるみのクリーニング




ページ
トップ