天然石けん×職人手洗い。ぬいぐるみクリーニングに「安心」を選んで欲しい
ぬいぐるみは見た目以上に汚れがたまりやすく、とくに小さなお子さまが日常的に触れる場合は、安全性や洗浄方法に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
「どこまで洗えるの?」
「素材を傷めない?」
そんな声に応えるのが、デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房です。
デアでは、天然石けんを使った手洗い方式を採用しています。一般的なクリーニング店で主流となっている機械洗いや強力な合成洗剤による処理とは異なり、職人が一体ずつ、状態を見極めながら丁寧に洗浄。
ぬいぐるみの素材や年数に合わせて最適な方法で対応するため、大切なぬいぐるみを安心して預けられる環境が整っています。
合成洗剤に頼らない、やさしいクリーニング
市販の洗剤や消臭スプレーは、一時的な清潔感を得られる反面、成分が生地に残留したり、素材を傷めたりするリスクもあります。
デアで使用する天然石けんは発酵由来の洗浄成分を含み、強い薬剤を使わなくても汚れやニオイをしっかり分解。合成界面活性剤の使用を抑えているため、お肌の敏感な方や赤ちゃんにもやさしいのが特長です。
また、洗い上がりは自然なやわらかさに仕上がるため、「ぬいぐるみ本来の風合いが損なわれない」という点でも、多くのご家庭に支持されています。
ニオイ・黄ばみ・菌にも配慮
ぬいぐるみに付着する汚れは、皮脂や汗、ホコリだけではありません。長年使い続けることで、空気中の雑菌やニオイ成分(たばこ・ペット臭・体臭など)がしみ込んでいることも。
デアのクリーニングでは、そうした汚れを天然石けんの分解力と職人の手作業で丁寧に除去。漂白剤や強い香料を使わず、素材や人体に負担をかけずに「清潔さ」を取り戻すのが特長です。
また、天然石けんには静電気を抑える効果があるため、洗浄後はホコリがつきにくく、保管中の清潔さもキープしやすくなります。
環境にもやさしい洗浄方式
近年では、クリーニングによる環境負荷にも注目が集まっています。
デアが採用する天然石けんは生分解性が高く、排水時に水質や生態系に与える影響が少ないのも特長です。
また、手洗いによる温度管理や水量調整によって、必要以上の電力や水資源を消費しないよう配慮された仕組みも整っています。
家庭用の洗濯機やコインランドリーでの丸洗いでは対応が難しいぬいぐるみも、こうしたプロの方法であれば、人と地球の両方にやさしいクリーニングが実現できます。
こんな方におすすめです
・小さなお子さまが大切にしているぬいぐるみを安全に洗いたい
・アトピーや敏感肌でも安心して使える洗浄方法を探している
・香料や薬剤のニオイが残る仕上がりが苦手
・自然素材・環境配慮を大切にしている
こうしたニーズにしっかり応えるのが、デアぬいぐるみクリーニング&お直し工房です。
ぬいぐるみをただ洗うだけでなく、素材の安全性・肌へのやさしさ・環境への配慮まで考えたクリーニング。
デアでは、見た目だけでなく「中まで安心」な仕上がりを提供しています。
大切なぬいぐるみを、もっと清潔に、これからも気持ちよく一緒に過ごしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
クリーニング/修理・お直し
お電話、メールでお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム、FAXでのご注文は、24時間受け付けております。
便利で安心・全国宅配(10:00~18:00)